ブログはテーマごとに複数運営すべきかひとつにまとめるべきか?

どうも!なべちゃん( @raimusu )です。

ブログを運営していく上で色々なテーマの記事を書くことがでてくるんじゃないのかな?なんて思っています。 記事の属性が違うということはテーマごとにブログを分けるべき?それともジャンルはバラバラでもひとつのブログにまとるべきなのか?ということで迷っていました。そこで色々と調べていたんですがひとまずこちらの記事を参考にしたいなと感じました。

http://hiroki-suzuki.com/multiblog-management

僕自身もこの問題ついてずっとずっと思考錯誤をしてました。紹介されていたメリットとデメリットが参考になりました。

メリット

  • アクセスが集中する
  • 読者が増える
  • 高い更新頻度を保ちやすい
  • コンテンツの質を保ちやすい
  • ブログを書いている人自身に興味を持ってもらえる
  • 管理が楽

デメリット

  • 1ブログあたりの記事の更新頻度が下がる
  • アクセスが分散される
  • パワーが分散される(ブログデザイン、コンテンツの質など)
ブログをテーマごとに分けると、情報が整理され読者の属性を絞りやすくなります。また読者にとっても専門性の高いブログとして認識され見やすいブログになります。また、ブログにトラブルが発生した際も複数のブログを運営していればリスクの分散にもなります。

今の段階ではありがたい事に外部で協力いただいていますが、更新のメインは僕だけです。姫路の情報を発信させていただいてるため、音楽のことだったり、ウェブサービスについてなどの記事を更新した場合はFacebookページなどでは「いいね」が少ないこともあり別のところで運営するべき?などと試行錯誤しました。しかし別のところで更新した場合は参考にさせていただいた記事でもある通りアクセスも分散されてしまうというデメリットがあまりにも大きいです。

多少ジャンルはバラバラでも多くのアクセスがあるブログと、テーマは分かりやすく絞ってあるけどアクセスの少ないブログでは前者の方がはるかに価値があります。

この「ええやん姫路」というサイトでいうと、姫路の情報だけではなく「ウェブ」「SNS」などについても触れていこうと考えております。これは、軸がぶれているんじゃないの?と思う方もいらっしゃるのですが、テレビ局を想像していただくとシンプルにわかりやすいのかな?なんて思います。

一つのテレビ局には色んなジャンルの番組が存在しているように、この「ええやん姫路」でも更新できる範囲のジャンルにて多くのアクセスを集められることを目指す方向にしていくのが「ええやん姫路」らしさになっていけばいいなーなんて感じてます。

デメリットよりもはるかにメリットの方が大きい

 

モチベーションが維持できれば毎日更新もできますし、コンテンツの質も保ちやすくなり、SEO的にも有利になります。

コンテンツの更新頻度が高いとSEO的にも有利です。

また、あらゆるテーマでブログを書いていくと、読者の興味はブログの内容+「ブログを書いている人」にも向いてくることになり、個人のブランディングとしても非常に有効になってきます。

上記にもあるように、あらゆるテーマで記事を書いて行くことでブログの内容からブログを書いている人に読者の興味が出てくるのは僕も実感しています。

姫路の情報サイトという形ではありますが「ポケモンGO」についての記事も更新していたため実際に興味を持ってくださった方がいらっしゃいます。

記事のファンになるのではなく、「この人が書く記事のファン」になってもらえれば、あらゆるテーマのブログも読んでもらえることになります。

記事のファンではなく、「この人が書く記事のファン」になってもらえる事は大切だと考えています。 今後も複数のライターで更新していく体制にしていきたいということと、個人や組織などのブランディングにも貢献していきたいからです。

姫路を知ってもらえることが、個人を知ってもらえること、個人を知ってもらえることが組織を知ってもらえること・・・

どんな入り口であれ、そういう姫路の情報のプラットフォームになるのが理想なのかなと感じました。

まとめ

直球以外にも、変化球も投げてみたいのです。