カテゴリーページにディスクリプションを追加する前に復習

こんにちは!なべちゃんです!

ええやん姫路のカテゴリにはメタディスクリプションを入れる作業を行いたいと思います。

カテゴリーページにディスクリプションを追加する前にもう一度、ディスクリプションについて考えてみたいと思います。

メタディスクリプションって何?

そもそもディスクリプションってなんやねん!って感じですよね。

このディスクリプション(description)というのは、取扱説明書や説明のことを言います。

このディスクリプションの重要性ですが、「基本的なタイトルタグとメタディスクリプションの考え方」によると

メタディスクリプション(「description」metaタグ)は、サイトの概要文・説明文として使われます。多くの場合、検索結果のページ概要として表示されます。

ええやん姫路の場合だと、

のように表示されます。

これがタイトルタグ、メタディスクリプションとして設定されていて、検索結果で表示されます。

訪問者は検索結果を見て何を基準にクリックするのか?

検索をした訪問者は、検索エンジンで検索した時に表示されたページの何を基準にクリックするのでしょうか?

その答えは、検索結果に表示される「タイトル」と「紹介文」です。

これが、先ほどの説明は「タイトル」はタイトルタグで、「紹介文」はメタディスクリプションですね。

競合サイトと比較してより魅力的な文章にすることでクリックする可能性があがります。タイトルタグも同じように検索結果画面に表示されるのでセットで考えましょう!

まとめ

SEO的な部分では、そこまで重要視されていないなどと言った情報もあるわけですが、スマホなどで検索する時に

検索結果でいくら上位に表示されていても、クリックした先のページには何が書かれているのかをクリックした時に見る部分なんですね!

なので、サイトに訪れて欲しいユーザーに優しくしてあげるための施策になってくるのかなと思いました!