書写の里・美術工芸館イベント情報

[voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/03/524a1f6a09934ac7964ae29df9b83451-300x300-e1467589780891.jpg" name="藍(あい)" type="l"]『書写の里・美術工芸館』の7月のイベント情報です♪[/voice]

[aside type="normal"] 書写の里・美術工芸館については『姫路観光おすすめスポット20選』でもご紹介させていただいています! [/aside]

[kanren postid="9802,9995"]

[voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/01/12243040_793618904097596_5870430215337734575_n-e1467646394742.jpg" name="なべちゃん" type="r"]いいですね〜[/voice]

[voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/03/524a1f6a09934ac7964ae29df9b83451-300x300-e1467589780891.jpg" name="藍(あい)" type="l"]まずは、書写の里・美術工芸館について簡単にご紹介させていただきます![/voice]

書写の里・美術工芸館

書写までせっかくきたので。 姫路唯一の宮脇さんの建築。 雨の日が似合うー。 #姫路 #書写 #宮脇檀

YAGI ARCHITECTさん(@yagi_architect)が投稿した写真 -

姫路市書写の里 美術工芸館(ひめじししょしゃのさと びじゅつこうげいかん)は兵庫県姫路市書写山の麓、夢前川の畔にある美術館。 (中略) 1994年に開館した。本館は書写山圓教寺をイメージさせる大屋根、瓦葺の外観である。 展示室は6室あり、「展示室A」では郷土出身の元東大寺管長・清水公照の作品や愛蔵品を常設展示する。 工芸工房では、伝統工芸職人による姫路はりこや姫路こま等製作の実演がされており、絵付けの体験などもできる。

姫路市書写の里・美術工芸館とは

[voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/01/12243040_793618904097596_5870430215337734575_n-e1467646394742.jpg" name="なべちゃん" type="r"]書写山の麓(ふもと)にあるん美術館なんですねー。工芸工房の姫路はりこって気になるんですけどなんですか?[/voice] [voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/03/524a1f6a09934ac7964ae29df9b83451-300x300-e1467589780891.jpg" name="藍(あい)" type="l"]「はりこ」は、和紙を張り重ねて作るものみたいです♪室町時代に中国から伝来したんですって!こんな張子もありますよ![/voice]

[voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/01/12243040_793618904097596_5870430215337734575_n-e1467646394742.jpg" name="なべちゃん" type="r"]なるほど!おもしろいですね!でもなんか見たことある!何かこういう伝統工芸ってどうして今まで続いてるのかってすごく気になっちゃうんですよね![/voice]

[voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/03/524a1f6a09934ac7964ae29df9b83451-300x300-e1467589780891.jpg" name="藍(あい)" type="l"]たしかに!私もそこまで詳しくないんですが、知るとおもしろさってどんどん湧いてきますよね♪ このはりこは、江戸時代に不要になった和紙が豊富だった城下町で全国的に「はりこ」の人形やおもちゃが作られるようになったみたいですね!姫路では明治初期と伝えられています!そして 創始者は豊岡(豊国屋)直七と言われてます。姫路張子玩具の伝統を今に伝える松尾隆氏は、直七から4代目にあたり、ご子息と二人三脚で今でも伝統産業を守り続けていらっしゃいます。[/voice]

所在地 〒671-2201 兵庫県姫路市書写
お問い合わせ 姫路市書写の里・美術工芸館 TEL 079-267-0301
ホームページ http://www.city.himeji.lg.jp/kougei/
アクセス 姫路駅からバスで25分
屋号・氏名  松尾隆

 

入館料・開館時間

大人 大学生・高校生 小・中学生
個人 300円 200円 50円
団体 240円 160円 40円

[voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/03/524a1f6a09934ac7964ae29df9b83451-300x300-e1467589780891.jpg" name="藍(あい)" type="l"]

[/voice]

[voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/01/12243040_793618904097596_5870430215337734575_n-e1467646394742.jpg" name="なべちゃん" type="r"]わかりやすいですね!ありがとうございます!開館時間はどんな感じになっていますか?[/voice]

開館時間 午前10時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 月曜日(休日を除く)、休日の翌日(土・日・休日を除く)、年末年始(12月25日〜1月5日)

 

[voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/03/524a1f6a09934ac7964ae29df9b83451-300x300-e1467589780891.jpg" name="藍(あい)" type="l"]こんな感じになってますよ♪[/voice]

夏季特別展示

[caption id="attachment_10002" align="alignnone" width="600"]夏休み子どもミュージアム 夏休み子どもミュージアム「もよう色いろ」HPスクリーンショット[/caption]

[voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/03/524a1f6a09934ac7964ae29df9b83451-300x300-e1467589780891.jpg" name="藍(あい)" type="l"]そして、夏季特別展示「夏休み子どもミュージアム もよう色いろ」というイベントが開催されるみたいです♪[/voice]

[voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/01/12243040_793618904097596_5870430215337734575_n-e1467646394742.jpg" name="なべちゃん" type="r"]どんなことをするイベントですか?[/voice]

[voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/03/524a1f6a09934ac7964ae29df9b83451-300x300-e1467589780891.jpg" name="藍(あい)" type="l"]夏休みの小学生、中学生の方を対象に工芸品に描かれている模様を中心に紹介してくれるみたいです!それとクイズなどに挑戦しながら作品を楽しみ、模様や色の面白さが体感できるそうです![/voice]

[voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/01/12243040_793618904097596_5870430215337734575_n-e1467646394742.jpg" name="なべちゃん" type="r"]家族みんなで楽しめそうですね![/voice]

夏休み子どもミュージアム「もよう色いろ」HPはこちら

【関連イベント】

日程 時間 イベント名 対象など
7/22㈮・8/4㈭ 11:00〜12:00、13:30〜14:30 ミュージアム探検ツアー 作品を鑑賞したり、舞台裏を回ったりして探検します。入館料が必要 4歳〜小学生 定員は各回15人(当日受け付け、先着順)
7/31㈰ 10:30:〜11:00・13:30〜14:00 紙芝居 「千姫」「姫路城にすむという妖怪」他を上映 どなたでも
8/5㈮ 10:00〜11:30・ 13:30〜15:00 生け花にチャレンジ 花を生け、色紙に水墨でかきます 4歳〜小学生 定員は各回15人 7/23㈯までに、往復はがきかHPで申し込み

【美術工芸館の教室】

日程 時間 内容 定員 参加費 申込期限
①7/23㈯②24㈰ ①10:00〜15:00②13:00〜15:00 姫路はりこ教室(2日連続)・ジュニア検定 小学4年生以上 定員20人 800円 7/14㈭
7/30㈯ 10:00〜15:00 播磨工芸教室 漆絵を描く どなたでも 定員10人 3,000円 7/20㈬
7/31㈰ 10:00〜12:00、13:30〜15:30 夏休み木切れ工作教室 小学・中学生 定員は20人 各回 2,000円 7/21㈭

[voice icon="http://himeji.link/wp-content/uploads/2016/03/524a1f6a09934ac7964ae29df9b83451-300x300-e1467589780891.jpg" name="藍(あい)" type="l"]こちらは往復はがきかHPで必要事項を記入してから書写の里・美術工芸館へお願いします![/voice]

まとめ

小学生・中学生の時って時間が有り余ってませんでしたか?今、あの頃に戻る事ができるなら行ってみたいなーなんて思いました。ご家族に対象の年齢の方がいらっしゃればぜひぜひ体験してみてはいかがでしょうか!

地元の人にしかわからない情報を集めています! facebookページなどでも募集しております♪

姫路から日本を盛り上げる! 姫路で活動するシンガーソングライター藍が挑戦してます! 一緒に盛り上げませんか?

見たよって方はこちらのクリックお願いします♪

↓↓↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ にほんブログ村 ええやん姫路の最新情報をお友達登録で受け取ろう♪ 友だち追加数