標準語ちゃうで播州弁(関西弁)や!

どうも!なべちゃんです!

この間(2016年6月13日)、去年の10月に公開した「【音声付き】姫路の播州弁は日本一押しが強い方言だった!全国に推したい播州弁10選」を改めてFacebook上でシェアさせていただきました。

去年の記事の公開だけでも、「いいね!」数が1万を超えたんですが今回もシェアさせていただいたんですね。

まーやっぱりみなさん反応してくださいました。ありがとうございます!

そしてそして、改めまして今回は「標準語ではなく播州弁(関西弁)だった言葉5選」を改めてご紹介させていただきます。

今回は、標準語だと思っていた播州弁をまとめてみたいと思います。

標準語でも使うものだと思っていた・・・

姫路の人が普段から使っている播州弁ですが、標準語だと思っていたけど違うん?

って経験したことありますよねー。

めばちこ

首都圏では『ものもらい』と呼ぶ目の病気ですが播州弁を使う地域のほか、大阪、奈良などで中心に使われている言葉のようです。

めばちこの「ばちこ」ってなんやねんw

この「ばちこ」の意味は、目をパチパチするという説もあるそうです。

 

ほかしといて

「これほって」も「これほかして」も両方とも播州弁というか関西弁です。

なので、他の地域ではあまり通じません。

「なおして」「?」

「これ使ったらなおしといて」などと日常で使うこの言葉も「なおして」と使うと、「壊れてないけど」と答えが返ってきたりします。

えらい

疲れた時に使う「えらい」は標準語ではありません。「偉い」と勘違いされるので疲れた時に「えらいわー」と言うと

「何が?」と返事が返ってきます。 Twitter上を見ていてもあまり使っている人を見かけないよなーとか思ってたんですが使う人は使ってますね。

さら

新品のことをさす、「さら」は通じません。

新品のことを言いたくても「お皿」だと勘違いされるでしょう。

これ、Twitterとかでも探したんですけど中々この言葉を使ってる人がいない印象でした。

ちなみに、僕なんか東京に9年間住んできて姫路なんて1年ぐらいしか経っていないんですよ。

なので少し姫路を離れた目線で姫路を見るとわりと日常的に使っているので中々気づいていない人多いと思うなーw

チョケる

ふざける (1)

チョケる=ふざける

という意味で普段使われている方もいらっしゃいますが、通じません。

まとめ

まだまだ、標準語だと思っていた播州弁募集しているので、よかったらFacebookメッセージかLINE@からもしくは、Facebookページのコメント欄に残していただけると嬉しいです!

さいごに

ええやん姫路オリジナルTシャツが完成しました♪

ええやん姫路でも活動している藍がワンマンライブに初挑戦!?

ええやん姫路の最新情報をお友達登録で受け取ろう♪ 友だち追加数