キンコン西野「ネタバレしてるモノにしか反応しない」

どうもなべちゃんです。

キンコン西野@nishinoakihiro)さんのこちらのブログに書かれている「ネタバレしてるモノにしか反応しない」という言葉がものすごく共感しました。

数年前から、シンガーさんに実践してもらってることを言語化、行動されててなおかつ素晴らしい実力を発揮されてて尊敬してます。

 

こちら▼

lineblog.me

 

今から、2年前くらいになるでしょうか。今よりも、もっともっと知名度のないシンガーさんがいました。

そのシンガーさんは、SNSもまだ活用ができていない状態でした。

具体的には、

Facebookページは、名前がアーティスト名なのかどうかもわからない状態でシンガーということもわからない。

Twitterも同じく。

 

こんな感じでした。

 

僕からの提案は、それぞれのSNSのプロフィール写真の統一と「シンガーソングライター◯◯」という名前に変えること。もちろんかっこつけて「Singer」とか「Singer Song Writer」とかにしないでくださいとお願いをさせていただきました。

 

なぜか?

SNSでは、これから知る新規のファンしかいないから。

 

これから知ってもらうファンに、しかも日本人に

今からスマホを取り出し「Singer」とか「Singer Song Writer」って打てる訳がないから。

 

・・・

 

すみません。少し話がそれました。

で、そこまでしたら後は歌ってるところとか実際のライブしてる動画をSNS上で公開していこう!という提案をしました。

 

この当時にお願いしていた事がつまり

 ということ。

ルーブル美術館モナリザを見に行く人は、テレビか教科書で、すでにモナリザを見ているし、
グランドキャニオンに旅行に行く人は、テレビかパンフレットで、グランドキャニオンを見ている。

だから、「生で見てみたい」と行動する。

 

無料にして実力がバレて売上が落ちる人は、こういった動きに反対するんじゃないかと思います。

まだまだ、これから多くの方にファンになってもらいたいなら有料のライブでも無料公開したら次のライブは足を運んでくれるファンが増えると思います。

 

それこそ、実力があると信じてるシンガーさんだからこそ提案をしてるんですけどね。

 

と、この話はシンガーさんに対して提案した話になってしまったんですがどんな形のクリエイターでも同じことが言えそうですよね。

 

この本にはまだまだこれから生き抜くヒントが隠されてると思います。

 

魔法のコンパス 道なき道の歩き方

魔法のコンパス 道なき道の歩き方

 

 そして、僕の通ってる歯医者さんにはこの絵本が置いてありました▼ 

えんとつ町のプペル

えんとつ町のプペル

 

 

今回のお話に出てきたシンガーさんはSHOWROOMというライブ動画を配信しています。SNSを使いこなし道なき道を歩き続けています。